9/29

今日は9月生まれのお誕生会&お月見会

各クラスの出し物があったり、十五夜のお話を聞いたりして楽しみました。ウサギのリンゴとお月さまのおせんべいがのったヨーグルトを食べてお祝いでした。汁物の中にもサツマイモのお月さまがいましたね。

今夜はきれいなお月さま見れたかな?



9/27

今日も染物職人の黄色バッチさん。今日は「たまねぎ」「アロニア」「ドクダミの葉」と三種類もがんばりました。

こんなにきれいな色にそまりました!自然色って本当に素敵ですよね!みんなでうっとり見ながら今日の染物やさんは閉店です!「明日はなにそめよーかー」と染物屋さんはもう次の染物の計画を立てているようです♫明日もお楽しみに~☆

9/26今日の黄色バッチさんは朝から大忙し!いよいよ綿密に計画を立ててきた染物体験がスタートしました。朝一で摘んできたのはクワの葉!

摘んできたクワの実はみんなでハサミでチョキチョキ切って鍋に入れて染め液をつくります!とっても素敵な色に染められたんですよ~!後日お見せしますね♪

お次はトレビス!葉っぱを一枚ずつみんなで回しながら取って最後に残ったのは・・・

こんなに小さな葉っぱでした!かわいい~💛

午後からは明日の染物の準備、園庭のアロニアの実をみんなでせっせと摘みました!明日はどんな色ができるかな?楽しみです。

9/24(日)

今日、ピアノ長内一真さんとサックス湊谷采加さんのコンサートが

終了いたしました。園児とぶっつけ本番のコラボは大成功でした。

素敵なピアノとサックスの音色と一緒に歌ったり踊ったり合奏したりできた今日の経験は宝物ですね。

今日、残念ながら参加できなかったお友だちも一人一人お花を作ってみんなの思いもお二人に届けました。

来年はもっとたくさんの方々に一真さんのピアノの音色を聴いていただきたいと思います。


9/22(金)

日曜日はいよいよ長内一真さんのピアノコンサート!教育部のお友だちは真剣な表情で丁寧に何かをつくっていますね~♪先生は年長組のお兄さん。作り方を次々とくるお友だちに親切に教えてくれていましたよ。何やら素敵なものが出来上がってましたよ♫


9/21

今日の可愛い二人組💛おしゃれ大好き!小さくたって身だしなみってだいじよね~💛って聞こえてきそうですね♪

9/19(火)

3連休明けカマキリ君はさぞかしお腹を空かせているとかごを覗いてみると!あれ?!!!みなさんわかりますか?

 

卵を産んでいたんです!!ビックリ~!!みんなが幼稚園お休みの間に素敵な出来事が起きてたんですね~♫今後が楽しみです♪

栗の実に似ているけどちょっと違う「とちのみ」ってご存じですか?


9/14

今日は先週バス遠足で行った森町のオニウシ公園で拾ってきた桜の葉っぱで草木染めしてみました。

桜餅の香りがする液で染まったのはサーモンピンクと小豆色。焙煎の種類によって色が変わりました。今度はコーヒー染めに挑戦!!


9/13(水)

今日のマリア幼稚園はおじいちゃん・おばあちゃんの笑い声と温かい雰囲気に包まれていました。遊戯やフラダンスなど披露し子どもたちも大満足の一日となりました。お忙しい中お越し下さった祖父母の皆様ありがとうございました。


お招き会では日頃フラダンス教室で習っているフラダンスもお披露目させていただきました!おじいちゃん・おばあちゃんからは「ブラボー!!」や「アンコール!」の声も頂き大盛り上がりのお招き会となりました。衣装や髪飾りなどを提供してくださったフラダンスの先生にも良い報告ができそうです♡


午後からみんなが鋭い眼差しで見つめているものは!?

昼からは腹ペコのカマキリくんのエサ探しに一生懸命なみんなでした。そーっとそーっと近づいて・・・たくさんgetできたかな?


9/8

今日は待ちに待った、バス遠足の日

森町の株式会社ハルキさんへ、Let’s Go!!


到着してまずは、木育の紙芝居を読んでいただき、木の変身について教えていただきました。ニンジンと木を照らし合わせながらの内容は、とてもわかりやすく、子どもたちも集中!!


ヘルメットをかぶって、いよいよ工場見学のスタートです。


森から切り出してきた木の皮を向いてカットし、木材になっていく工程を間近で見ることができて、子どもたちもビックリ!!

工場の中は、見学ができるように通路があり、ドキドキしながら階段を登ったり、途中で機械をじっくり見たり、「すごい!!」が連発!!敷地はとても広く、今日見学させていただいた工場の外にもまだありました。今度はまた違う方も見学したいです。



そして、最後は紙になる原料のウッドチップの山に到着!

「木は無駄にするところがない「」というお話を聞いた後は、なんと!!!「木の山の上にあがっていいよ!!」ということに・・・

みんな、駆け上がる駆け上がる!!!崩れてくるウッドチップの上を手足をフル回転させながら登っていきました。年長児は何回もチャレンジ!!年中少児は少しずつだけど頑張ってチャレンジ!!!登ったらお尻で滑ってみよう!!

木の香りに包まれながら滑り台は心地よく、貴重な体験でした。お忙しい中、子どもたちのためにお時間をくださった株式会社ハルキのすーさん・けんちゃん 本当にありがとうございました。


9/7

幼稚園に珍しい生き物がやってきました!!!

その名もカ・マ・キ・リ!!明日、幼稚園部がバス遠足で行く森町から・・・

北海道ではなかなか見つけられない昆虫ですが、卒園生のお父さんが見つけて幼稚園に持って来てくださいました。子どもたちも先生たちも大興奮!!!早速、裏の草原にエサを探しに向かいgetしてきたのは、バッタと蝶・・・

夕方には3匹とも姿はありません・・・昆虫ハンターは確かなものでした・・・明日の遠足で、エサをたくさんgetしてこないと・・・


9/6

今日は午後はわくわくひろばのお友だちが来る日なので、朝から外遊びDAY!

「十五夜まで待っていたら、大豆になっちゃうよ~」と聞こえてきたような・・・

みんなでせっせと枝豆もぎをしました。茹でて十五夜まで冷凍庫でおやすみなさい・・・半分は畑でそのまま枯らして大豆にな~れ!


9/5

午後はつぼみ組も一緒におままごとタイム!つぼみさんだって本物のカップで慎重に遊びます!落とさないように、割らないように、しっかり持って!とても楽しそうなティーパーティーの様子でした!


8/30

自然物実験!クエン酸水につけた花や草はどう変化するのかな?一人ずつ調べたい草花を採って来て明日までまってみるよ~どうなったかな?

朝になるとビックリ!様々に色が変化していてビックリ!中には液体の色ではなく葉っぱの色が変化しているのもありました!みんな目をまん丸にしてすご~いとビックリ!次は何の花で実験しようかな?と楽しみにしていました。

8/28(月)

黄色バッチさんは大きく成長したヨモギをたくさん採って来て葉っぱを真剣にとっています!茎の部分と葉の部分に分かれた後、茎はそのまま干して、葉は明日何かに変身しますよ~春にはヨモギのホットケーキ、秋にはヨモギで何を作るのかな?お楽しみに~!


きいろバッチさんは春から観察している木や植物の変化の続きを昨日観察して今日は紙にまとめました。夏休みの間にまたたくさんの変化が起きていてビックリ!次はどんな風になるのかたのしみだね~!お話しながら楽しんでいました。

8/24(木)

今日は町の栄養士さん、保健師さん、ヘルスの会の皆さんが来園され、食育教室が行われました。なんでも食べることや色々な味をあじわうことの大切さを教えていただきました。皆さんと青バッチさんが作ってくれた大豆のおやきは栄養満点でとてもおいしくいただきました。



明日の食育教室に向けて大豆を煮たのですが・・・あれあれ・・・?あわブクブクになってき。たよ!「お豆さん怒ってるんじゃない?」みんな不思議そうに覗いていました。畑で採れたミニニンジンも明日のために葉を落としておきました。


8/22(火)

毎日暑い日が続きますね!そんな中、つぼみ組は水遊び♫水遊びにも慣れてきて真剣に遊んでいます!その頃園庭側では!


教育部がウォータースラーダー!はじめは恐る恐る滑っていた子も回数をこなすうちにコツをつかんできたようで、手や足を浮かせてみたり横滑りしてみたりと存分に水遊びを満喫していました。


8/22 年長児は芋ほり!レットムーンに男爵たくさん収穫できました。


今日つぼみぐみのお友だちはスタンプ遊びをしました。トイレットペーパーの芯やヨーグルトカップを使い「もう1回!」と何度も夢中でペタペタ楽しんでいました。


8/21(月)

今日から幼稚園部2学期が始まりました。

夏休み前に出した宿題の『好きな絵本を見つけよう』では、色々な絵本をお友だちが紹介してくれました。こちらの本はしばらくの間、

読みたいお友だちに園内で貸してもらえるそうです。なかなかおもしろそうなチョイスの絵本ばかりで興味深かったですね。素敵な絵本に出会えた夏休みだったのですね。


8/4(金)

毎日暑い日が続いていますね・・・皆さん夏バテしていませんか?

幼稚園の保育部つぼみ組さんと預かり保育のお友だちは毎日毎日水遊び!!「おみずがきもちいい!!!「」